最新情報
2016年9月22日(木 祝) 11時~15時
場所はどんぐりひろばのすぐ近く 『谷戸自治会館(やとじちかいかん)』
さあ、15回目の今回は、会場もいつもより広く、
お楽しみの内容も盛りだくさんです!
赤ちゃんから小2までのお子さんと
保護者の皆さんでお楽しみいただけます。
入場はもちろん無料!
【遊びコーナー】
❤『子どもと作った語り絵本』 (子ども人形劇サークル親ゆび子ゆび)
11時半ごろに上演予定にしています。
こちらが終わり次第、以下の遊びがスタート!!
❤『木のおもちゃ:グッドトイ』であそぼう!(東京おもちゃ美術館所蔵品)
おもちゃコンサルタントでもある「どんぐり先生」が
ぬくもりのある木のおもちゃを選んできました。
❤自然素材で五感あそびを!(自然素材工房)
楽しくて驚きのある遊びをお届けするワークショップ。
担当の『五感教育インストラクター』の皆さんも子育て真っ最中のママです。
~楽しい遊びは他にも用意しています。~
【お買い物コーナー】お買い物は有料です。
❤からだにやさしい人気パティシエのスイーツ(お菓子工房Keimin)
❤生活クラブの100%果汁ジュース(子ども担当のお店)
❤絵本・教材・おもちゃ(どんぐりひろばのオススメ品)
【プレゼント情報】
❤先着100組の親子限定のおみやげとして、絵本を予定しています。
なくなり次第、終了です。
❤スイーツと絵本の両方をお買い上げの方の中から、抽選で1名様に
スイーツの詰め合わせをプレゼントします。(後日渡し)
【その他】
自転車、バイクやベビーカーは停められますが、駐車場はありません。
お車の方は、近隣の有料駐車場をご利用ください。
バスは、神奈中バス『谷戸阿久和』で下車。徒歩2分弱です。
飲食、授乳、おむつ替えなどもできますので、ご安心ください。
ご家族どなたでもご一緒にどうぞ。
わかりにくいことがございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。
(電話か、お問い合わせフォームをご利用ください。)
天候その他の事情で、開催を含む諸事情が変更となることがあります。
最終状況は、9月21日のブログで発表をいたしますので、
ご確認をお願いいたします。