最新情報
働くお母様方から土曜日開講のご希望をいただくようになり、
月に1度、
午前10~11時 0~3才の『絵本のひろば』、
午後1時~3時 4~6才の『手しごとのひろば』
として開講いたします。
(『手しごとのひろば』は対象年齢がテーマにより変わる時があります。)
土曜日教室は、月~金までの会員の方も、まったく初めての方もお申込みできます。
予約制ですので、前日までにお申し込みください。
定員になりましたら締め切りますので、できるだけお早目にどうぞ。
小さい子のことです。急な体調不良もあるので、キャンセルは無料でできます。(絵本予約の方は後日受け取り可。)
絵本のひろば
土曜日 午前10~11時
このひろばは、良質(丈夫で収納もしやすい厚さもうれしい)なのにお手頃価格420円という
お得な絵本の毎月の購読(1月~3月まで。4月からは希望により更新。)と、
購読絵本に伴う絵本遊びをする会です。
『ぐりとぐら』でおなじみの福音館書店、『くすのきだんち』シリーズで人気のひかりのくに、
などの絵本を取り扱います。お安くできるのは、園の購入システムを利用できるからです。
『0才からのブックスタート事業』を始めた自治体もこの頃では増えてきましたが、
横浜市はこの取り組みについて既に遅れをとっております。
それを憂える公立図書館側からも、どんぐりひろばのこの取り組みは評価いただいております。
絵本が子どもにとってもよいということは誰でも知っているこの頃ですが、
0才には早すぎるかなとか、まだ興味もってくれないしとか、選び方や遊び方がよくわからくてとかいう方はもちろん、
どんどん読み進めている方、それからお孫さんに贈りたい方などにご利用いただけるひろばです。
遊び会は来られないけれど、購読だけしたいという方もご一報ください。(発送はしませんので受け取りに来られる方のみ)
参加費は1家族につき毎回500円ですが、初回は無料ご招待します。
『購読予約=絵本のひろば』参加ができるようになります。
購読絵本が毎月1冊の場合、絵本420円+参加費500円=920円/月となります。
園児・小学生向けの良書もありますので、そちらも購読予約の方は、対象年齢以上のお子さんの同伴もできます。
絵本のラインナップについては、教室にてご案内をしております。お問い合わせください。
手しごとのひろば
毎回違うテーマの工作や手芸や絵画作成などの会です。
お申し込みは1回毎に必要です。
幼児の制作ですが、大人が仕上げるのではなく、
いろいろな素材や道具に触れ、やりたい作業にとことん取り組みます。